楽天銀行スーパーローンの審査基準を徹底解説!

楽天銀行スーパーローンの審査ではどんな点を調べるのか

欲しい物があり過ぎて先のことも考えずにお金を使ってしまった

友達の結婚式や身内の不幸が重なったせいで出費がかさんで給料日まで乗り切れるか不安
社会人として働いていると、こんなピンチが訪れることも珍しくありません。友人にお願いして借りる、上司に頭を下げて給料を前借するといった選択肢もありますが、お金は人としての信用に繋がるのでできれば内緒で処理したいうのは誰しもに共通する思いと言えます。
そういった人達におすすめとなるのが銀行系カードローンです。とはいえ、一口にカードローンと言っても銀行によって審査の基準や利息など細かい点で違いがあるので、それぞれの特徴をよく把握して自分に合った所を選ばなくてはいけません。そんな数ある銀行系カードローンの中で世代を問わず多くの人から人気となっているのが楽天銀行スーパーローンになります。こちらはインターネット通販の大手で知られる楽天株式会社の参加の一つであるネット銀行が提供しているローンサービスです。。
そこで今回は、楽天銀行スーパーローンの審査内容や利用する上での注意点について解説していきます。

審査基準

今回ご紹介する楽天銀行スーパーローンに限らず、金融業者からお金の融資は予め決められた条件をクリアーすることが基本となります。
返済時に支払う利息を会社の利益にしているから、条件なんて作らないで誰にでも貸せばいいじゃん。
銀行系は消費者金融に比べて利率が低めに設定されているのだから、少しでも多くの顧客を囲まなきゃダメなんじゃないの?
これは誰しもが考える所ですが、世の中には返済中に仕事をリストラされて無収入になった、無計画にお金を借りた挙句返済が困難になって自己破産で借金をチャラにされてしまうケースも珍しくありません。返済されなければ利息はおろか、貸したお金すらドブに捨てたことになります。融資に条件を設けるのはこうした貸し倒れによる損失を防ぐ対策の一つなのです。

審査条件は会社によって微妙に異なりますが、楽天スーパーローンでは申込者の信用情報、属性の2つを基準に審査が行われます。
信用情報とは、それまでに利用してきた消費者金融や住宅ローンなどの返済状況についての情報です。これまでの人生で一度も業者からお金を借りたりローンで物を購入したりと、借りたことはあるけれど返済のトラブルを起こしたことがないという人はこの点について気にする必要はありません。もし滞納などのトラブルを起こしている人は高い確率で審査に落とされてしまいます。
属性は年収や雇用形態、その会社で何年働いているかなどの個人情報のことです。こちらも内容によっては審査の合否に影響が出ることもあります。

正社員でないと審査に落ちやすいというのは本当か

借入の審査で、気にする人も多いのが雇用形態です。利用を検討している人から
社会人として働いてはいるけど、正社員じゃないけど大丈夫?
アルバイトやパートだからって理由で審査に落とされたりすることはあるの?
といった疑問の声が聞かれます。一昔前の日本では社会人=正社員、学生=アルバイトといったイメージから雇用形態が審査に大きく影響を及ぼすことはありました。
しかし、時代の移り変わりの中で現在はフリーターと呼ばれるアルバイト雇用で生活をする人の割合が増えてきているのが実情です。そのため、以前のように雇用形態で審査に優劣をつけていては、満足に顧客を取り込むことができなくなってしまいます。
もちろん、非正規雇用よりも正規雇用の方が社会的信用という部分で有利なので、多少の違いはありますが、アルバイトだから~と深刻に捕らえる必要はありません。

楽天銀行スーパーローンの審査時間

カードローンの申し込みをする上で重要となるのが審査に掛かる時間です。借入の審査結果が出るまでの時間は会社によって違っていて、楽天スーパーローンは平均で申込みをした日の翌日~数日と言われています。
借入までの時間が30分のスピード融資を売りにしている会社が増えている中で、なぜこんなに時間が掛かるの?と疑問に感じてしまいますよね。これは銀行系カードローンならではの警視庁データベースの照会作業が理由に挙げられます。
警視庁データベースの照会作業とは、暴力団を始めとした反社会勢力の資金源を経つことを目的としたシステムのことです。銀行系カードローンは審査の段階でこのデータベースを利用して身元を確認することが義務付けられていて、照会の結果が出るのは依頼した翌日以降となります。
そのため、前以てお金が必要であるとわかっている場合には、余裕を持って申込みをしておかなくてはいけません。

楽天銀行スーパーローンの審査内容と流れ

楽天スーパーローンの借入審査は申込みと同時に結果が出るのではなく、いくつかの段階を踏んで行われます。基本となる書類の確認から合否の決定まで行われる作業が違うので、しっかりと把握しておくことがスムーズに手続きを進めていくコツです。
ここからは、行われる作業について段階ごとに分けて詳しく説明していきます。

仮審査

最初に行われるのが仮審査です。仮審査とは文字通り本格的な審査に入る前の準備段階のようなもので、当然ここを通過することができなければ、融資を受けることはできません。
仮審査で行われるのは主にスコアリングと信用情報の照会です。スコアリングとは、申込者が提出した書類を元に、収入や勤続年数といったそれぞれの項目で出された点数を加算してする作業になります。スコアリングは銀行系カードローンではほぼ必須となっていて、合計点がそれぞれの会社ごとに設定されている合格点を上回っていなければ審査に通ることができません。楽天スーパーローンにおけるスコアリングの合格点については公表されていませんが、他行とそれほど変わらないと言われています。
スコアリングで合格点が出されたら次に信用情報の確認です。こちらは審査基準の項でも軽く触れましたが、個人としての信用を調べる作業になります。この作業は返済に関わるトラブルを起こしていなければ、何も心配する必要はありません。

本審査

仮審査を無事に通過することができたら次はいよいよ本審査です。本審査という名称ではありますが、楽天スーパーローンは仮審査で行われるスコアリングでほぼ結果が決まるので、本審査に進めている段階でほぼ審査は通過できると言われています。とはいえ、確定というわけではないのでまだ安心はできません。
ここで行われる作業は、提出された書類に不備や虚偽がないか、他の金融機関で利用している場合の借入件数、返済状況などに食い違いがないかの確認です。審査が無事に終わり次第連絡が来ます。仮審査、本審査共に結果が出るまでは平均2~3日です。

申し込み

ここからは審査の大まかな流れについて説明をします。借入を希望する人がまず最初に行うのが申込み手続きです。手続きは、電話もしくは楽天銀行のホームページ内に用意されている項目を選択する形になっています。
楽天スーパーローンは楽天の口座や個人IDを所有していない人でも申し込むことはできますが、事前にこれらを所有しておくと住所や年齢など一部の情報の入力の手間を省くことが可能です。契約後の借入の振込みのことも考慮して、事前に口座を開設しておくことをおすすめします。
この時に注意しなくてはいけないのが申込みをするタイミングです。楽天に限った話ではありませんが、借入の審査は人の手によって行われるので、作業は営業時間内に限られます。銀行の営業は平日朝9時~15時までとなっているので、この時間帯以外で申込みをしても対応は翌日以降です。

書類提出

申込み手続き、仮審査が無事に通過したら案内に従って必要な書類を提出します。ここで挙げる必要書類とは、本人であることを証明できる物、収入が記載されている書類の2つです。
本人確認の書類は一般的にパスポートや住民基本台帳といった公的な機関が発行しているものであれば種類は問われません。しかし、楽天スーパーローンでは運転免許証を所有している場合に限り免許証の提出を求められます。この理由については明確にされていませんが、バイクや車などの免許を所持している人は素直に提出する方が無難です。
収入証明書は源泉徴収票、確定申告などの書類で、こちらも審査の内容によって提出するもが変わることがあります。そのため、何を指定されていいように、前以ていくつか用意しておくといいかもしれません。
この必要書類は仮審査通貨の通知が届いてから原則3日以内に提出ことが定められていて、それを過ぎてしまうと契約が無効となってしまうので注意が必要です。

電話で在籍確認

最初の仮審査の時に行われる重要な手続きの一つに本人確認があります。こちらは申込みの時に提出したj個人情報に記載されている会社に勤務していることを確かめる作業です。真面目に働いている人からすれば、こちらの言うことを信じずに電話までして確認をするのかと不快に感じてしまいますよね。
しかし、世の中にはあなたのような正直者ばかりではなく、借入をするために無職でありながら会社に勤めていると偽る人も少なからずいます。つまり、電話による確認はこちらを疑っているからではなく、こうした不正行為による借入をさせないための処置なのです。
電話をする時間や日にちについて事前に告知されることはなく、突然掛かってきます。そのため、仮にそのタイミングであなたが不在であっても、他の人が対応して在籍していることを証明すればOKとなります。会社が休日で電話が繋がらない場合は後日改めてという形になりますが、3回以上繋がらないと審査に落とされてしまうので注意が必要です。

メールでの結果通知

仮審査、本審査共に結果は申込みの時に記載したアドレス宛にメールで通知されます。この連絡は審査の合否に関わらず送られてくるので、メールが届いたからといって審査に通ったと早とちりをして喜んではいけません。いつまで経っても連絡が来ない場合に考えられる原因は、
記載したアドレスが間違っていた
楽天からの通知を迷惑メール設定にしていた
などです。せっかく審査に通ったのにメールが届かなかったせいで契約が無効になってしまったということのないように、申込みの提出をする前に見直しをして、連絡を待つ間にメール設定の確認をしておきましょう。

楽天銀行スーパーローンが使いやすい理由

需要の増加に伴って銀行系カードローンの種類は増えてきていますが、楽天スーパーローンは特に利用しやすいことで知られています。それは、融資対象の幅の広さや、他社にはない独自のサービスが主な理由です。この項では、楽天の使いやすさの秘密について詳しく解説していきます。

年収に関係ない

楽天スーパーローンが利用しやすい大きな理由の一つが、年収による制限がない点です。一般的な銀行系カードローンの場合、年収が200万円未満の人は審査に通り難いと言われています。これは、一般的に年収200万円を超えていれば雇用や勤続年数の面で社会的信用が高く、年収200万円以下の場合、月々の収入が少ないことで返済にまわす余裕がなくなると判断されてしまうからです。
しかし、楽天の審査で重要視されるのは返済能力の有無なので、年収が少ないことが審査の合否を決定付けるということは少ないので安心してください。

パートやアルバイトでも融資可能

消費者金融や銀行の中には、例え仕事をしていてもアルバイトやパートの雇用の場合は融資認めないというケースは少なくありません。
それに対して楽天スーパーローンでは、安定した収入など規定の条件さえ満たしていれば雇用形態に関わらず融資を受けることができます。雇用を理由に門前払いを食らっている人にとってこの点は大きな魅力ですし、業界の中でもトップクラスの顧客を確保できているのは、積極的に門戸が開いていることが理由です。前項で記載した年収200万円以下の人でも融資が受けられるというのは、このアルバイトやパートの雇用という部分にも繋がっています。

事前の診断で借入可能か確認できる

楽天スーパーローンは雇用形態や年収を問わないと言ってはいるけど、それはあくまで審査を受けられるというだけで、合否については別の話。
自分はアルバイトで収入も心許無いから、もしかしたら審査に通らないかもしれない
せっかく時間を割いて申込みをしたのに審査に落とされて時間と労力の無駄使いになってしまうのは嫌
そんな人のお勧めとなるのがお試し借入診断です。こちらは文字通り事前に自分が審査に通るかどうかに付いて確認できるサービスになります。使い方は簡単で、楽天銀行にアクセスをしてサイト内にある項目をクリック、表示されたページ内で必要項目を入力するだけです。診断結果はすぐに表示され、融資が可能と判断されたら、ページ中央部にある申込みから手続きを進めることができます。
ただし、この診断は少ない情報を元に行われる簡易的な物なので100%信頼できるものではありません。中にはお試しで融資可能と言われて、申し込んだけれど実際の借入審査で落とされてしまったという事例もあるので注意が必要です。

楽天スーパーポイントも貯めやすい

数ある銀行系カードローンの中で楽天スーパーローンが人気となっている理由の一つにポイントの獲得があります。
楽天といえば、買い物を始めとした各種サービスを利用した時に金額に応じてポイントを獲得できることでお馴染みですが、このポイントは借入の返済でも貯めることが可能です。楽天では口座から公共料金の支払いや振込みをするとポイントが貯まるハッピープログラムと呼ばれる、楽天銀行の口座を開設している人を対象とした優遇プログラムが用意されています。
借入の返済を銀行口座からの引き落としにすると、このプログラムの対象となるので自動的にポイントが貯めることができるのです。日常的にショッピングを始めとした様々な楽天のサービスを利用している人にとっては大きな魅力ですよね、
予断ですが、事前に会員になっておくとスーパーローンの審査に通って契約が結ばれた時点で1000ポイント獲得することができます。

実際に審査を受けた人の口コミ

学生から専業主婦に至るまでたくさんの人が利用している楽天スーパーローンですが、実際に利用して良かったと感じる人もいれば、いまいちと言う人もいます。ここからは、そういった利用した人達の生の声を紹介しながら、その理由について考察して行きたいと思います。

良い口コミ

良いと感じた人達の口コミです。好印象を抱いている人達からは
審査結果が出るまでの時間が短かった
手続きが簡単だった
といった声が聞かれます。楽天スーパーローンの審査結果が出るのは最短で申込みの翌日です。消費者金融などが取り入れている30分のスピード融資には及びませんが、一般的な銀行系カードローンの結果が出る までに数日程度は掛かることを考えれば十分早いと言えます。
携帯電話のカメラ機能を使って必要書類を転送できるなど、自宅にいながら手続きを終えられる手軽さが人気の秘密のようです。

悪い口コミ

良いと評価する人がたくさんいる一方で、悪いと評価する人も少なからずいるようで
年収が多いにも関わらず借入金額が少なかった
オペレーターの態度が悪かった
といった声が挙がっています。ここまで何度か説明してきた ように、楽天スーパーローンの限度額はスコアリングによる点数によって決定されます。そのため、例え年収が1000万円を超えている場合でも、スコアリングの合計点が低ければ限度額が数十万円程度になってしまうことは珍しくありません。
申込みは電話だけでなく携帯電話やパソコンからでも可能です。オペレーターも人間である以上、感情によって対応が変わってしまうこともあるので、気になる人は対人以外の方法を選ぶことをおすすめします。

審査に落ちた人の原因は?

趣味を始めとしたレジャー費用から生活費の補填までお金を借りる理由は人によってそれぞれ異なりますが、どんなに切羽詰った事情があろうとも、審査に通ることができなければお金を借りることはできません。
審査を無事に通過するには、しっかりと条件について理解をしておくことが大切です。この項では、楽天スーパーローンにおける審査落ちの原因について解説していきます。

収入が安定していない

考えられる原因として挙げられるのが収入の問題です。楽天スーパーローンの借入は、安定した収入を確保していることが最低条件の一つに含まれています。ここで重要となるのが安定したという文言です。
安定に対する解釈は人それぞれですが、金融会社は毎月決められた金額を得ている=安定と判断します。そのため、年金や株式投資のように社会情勢によって金額が変動することもある収入は認めていません。同様に、自営業や文字通り流水のように安定しない水商売などの職業の人も審査に落とされることがあります。

社内ブラックになっている

いくつかある審査落ちの原因の中でも、最も重要なポイントがブラックリストです。日本ではお金の借入やクレジットカードの利用、住宅などの高額な買い物でローンを組んだ場合に個人情報が信用機関に登録される仕組みとなっています。
登録されること自体はなんら問題ありませんが、万が一返済中に遅延などのトラブルを起こしてしまうとブラックリストという形でトラブルの内容が公表されるのです。金融機関の審査ではこの信用情報のチェックは必ず行われ、ブラックリストに掲載されている人は無条件で審査に落とされてしまいます。
このブラックリストはトラブルの内容によって掲載される期間が違っていて、3ヶ月以上の延滞や任意整理による借金の減額をした場合は5年間、自己破産は契約終了から最高で10年です。
楽天スーパーローンは、ブラックリスト掲載中は無条件で審査落ちとなりますが、期間を終えてリストから外されてからであれば審査に通ることもあります。

マイワンや楽天カードでの延滞もNG

先ほど述べたブラックリストへの登録は、他社の借入やローンの返済だけを対象としているわけではありません。楽天グループのクレジット会社の楽天カードや、マイワンなども同様に延滞などのトラブルを起こしていると審査落ちの対象となってしまいます。

申し込み時に虚偽情報を記載

利用者の中には時折スコアリングの点数を高くするために勤続年数や雇用形態などの情報を偽って記載する人もいます。
借入の申込みに限った話ではありませんが、書類に虚偽の記載をするのは文書偽造と呼ばれる犯罪行為です。虚偽の深刻だと判明した場合は当然審査に落とされますし、過去には詐欺行為として通報されたケースもあります。お金を借りられない上に犯罪者として刑務所に入る派目になってしまっては目も当てられません。例え条件的に不利であっても正直に申告することが基本です。

在籍確認が取れない

審査落ちで意外に見落としがちとなってしまうのが在籍確認です。金融会社によっては電話による在籍確認を行っていない所もありますが、楽天スーパーローンでは必ず行われます。確認は借入審査の中で行われますが、どのタイミングで掛けるかは事前に知ることはできません。
会社が休み、電話をした時にたまたま自分を含む会社の人間が不在で繋がらないといったこともあります。もちろんこうした事情を察してくれるので、数回程度は猶予を与えてくれますが、あまりにも繋がらないと確認不可として落とされてしまうので必ず電話に出られるようにしておきましょう。

楽天銀行スーパーローンの審査に落ちたら消費者金融も検討しよう

銀行系カードローンは一般的に審査が通り難いと言われていて、楽天スーパーローンも同様に利率の低さや融資対象者の幅の広さなどを理由に通常よりも審査のハードルが高く設定されています。それに比べて消費者金融は比較的審査のハードルが低めで、銀行系で断られた人でもOKというケースは少なくありません。
そのため、審査に落ちてしまった場合は借入を諦めずに消費者金融の審査を受けることをおすすめします。

ポイントを押さえて審査に備えよう

楽天スーパーローンは審査に落とされても、再度受け直すことはできます。しかし、その場合、落ちてから再審査を受けるまでには最低半年以上の期間を空けなくてはいけません。
これから申込みをする人は、今回の記事を参考にして必要な準備をしっかりと整えて望んでください。